【2026年発売目前】日産・新型キックス日本導入まとめ|第三世代e-POWERでライバルを圧倒するコンパクトSUVの全貌 - human joint

自社ローン 優良店ランキングTOP > コラム一覧 > 【2026年発売目前】日産・新型キックス日本導入まとめ|第三世代e-POWERでライバルを圧倒するコンパクトSUVの全貌

【2026年発売目前】日産・新型キックス日本導入まとめ|第三世代e-POWERでライバルを圧倒するコンパクトSUVの全貌

1. 新型キックス日本導入の背景と注目ポイント

2020年に日本へ導入されたキックスが、いよいよフルモデルチェンジを迎えます。北米と共通のグローバル戦略車として開発されたことで、デザイン・パッケージともに大幅刷新。発売時期は2026年中盤が有力で、次回ジャパンモビリティショーでのお披露目が濃厚です。

2. エクステリア&ボディサイズの進化

フロントは最新のVモーショングリルとシャープなシーケンシャルLEDを採用し、存在感は段違い。全長は約4.3mへ拡大しながらも取り回し性をキープ。ホイールベース延長により後席ニールームは+40mm、ラゲッジ容量もクラストップ級の420Lへ拡大します。

3. 第三世代e-POWERと電気式4WDのメカニズム

新型の核心は第三世代e-POWER。発電専用の1.5L可変圧縮ターボを搭載し、高速域での回転数を約25%低減。静粛性と燃費を両立し、WLTCモード21km/L台を狙います。また、後輪独立モーターによる電気式4WDを標準化。トルク配分は0.03秒単位で制御され、雪道やラフロードでSUVらしい走破性を発揮します。

4. 質感が大幅向上したインテリアと先進装備

インテリアは水平基調インパネに12.3インチのセンターディスプレイをレイアウト。メーターパネルもフル液晶化し、視認性を向上。最新プロパイロット2.5はナビリンク付ACCとハンズオン支援を実現。さらに、ワイヤレス給電や車載Wi-Fi、Amazon Alexa連携などコネクティッド機能も充実しています。

5. 価格帯予想とライバル比較(ヤリスクロス/ヴェゼル)

現行キックス(2WD・約313万円~)と比べ、新型は装備充実分として+15万円程度の329万円~と予想。ヤリスクロスHV Z(2WD:291万円)と比べると高めですが、パワフルなe-POWERと4WD標準装備を考慮すれば納得感は高いでしょう。ヴェゼル e:HEV X(約295万円)と燃費は伯仲するものの、後席・荷室スペースと高速巡航性能では新型キックスが優勢です。

6. 国内生産への切り替えがもたらすメリット

従来タイ生産だったキックスを九州工場へ移管。これにより部品調達リスクを最小化し、品質検査体制も日本仕様に最適化。日産の電動化戦略における基幹モデルとして安定供給を図る狙いがあります。また、輸送コストの削減により長期的には価格抑制効果も期待できます。

7. まとめ:新型キックスは“買い”か?

第三世代e-POWERと電気式4WDを全グレード標準で備えた新型キックスは、走行性能と低燃費を高次元で両立。ライバルが多いB-SUV市場でも、静粛性・室内空間・雪道性能という明確なアドバンテージを持ちます。2026年秋の発売直後は人気集中が見込まれるため、早期予約で希望グレード・カラーを確保するのが賢明でしょう。

電動化と実用性を磨き上げた次世代キックス。2026年、コンパクトSUVの新たなベンチマークとなる日はもう目前です。

自社ローン対応の中古車販売店をエリアから探す

お金に余裕はないが中古車を購入したいという方向けに、自社ローンのある中古車販売優良店をご紹介しております。        

都道府県別におすすめできる中古車販売優良店をランキング形式で掲載しております。
全国あるいは、ご自身がお住いの都道府県の優良店ランキングをご参照なさってみてください。

初めて自社ローンを利用する方はランキングの情報を参考に、自社ローン対応の中古車販売店をお決めになられることをおすすめ致します。

都道府県別の業者ランキングはこちら

                                                                                                                               
北海道・東北地方 北海道 / 青森県 / 宮城県 / 秋田県 / 岩手県 / 福島県 / 山形県
関東地方 東京都 / 千葉県 / 神奈川県 / 埼玉県 / 茨城県 / 群馬県 / 栃木県
中部地方 長野県 / 岐阜県 / 新潟県 / 愛知県 / 静岡県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県
近畿地方 大阪府 /   京都府 / 滋賀県 / 三重県 / 和歌山県 / 奈良県 / 兵庫県
中国地方 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 広島県 / 山口県                
四国地方 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 徳島県                
九州地方 福岡県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 佐賀県 / 長崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
主要都市 札幌市 / 仙台市 / 宇都宮市 / 名古屋市 / 北九州市