自社ローン 優良店ランキングTOP > コラム一覧 > 熊本中古車フェスティバル2025徹底ガイド|新車ディーラー500台一挙展示!
県内新車ディーラー15社がタッグを組み、毎年春にグランメッセ熊本で開催される中古車販売会です。2025年は3月15日(土)・16日(日)の2日間、コンパクトカー・SUV・ミニバンなど約500台が屋内外にぎっしり並びます。新車ディーラー主催のため、全車にディーラー保証が付く点が最大の魅力。初めて中古車を検討する人でも安心して選べるイベントとして県内外から注目されています。
今年も話題のハイブリッドや人気の軽スーパーハイトに加え、ファミリー層から支持の厚いミニバンまで網羅。目玉は即売必至のSUVコーナーです。
そのほか、低燃費で日常使いに最適なヤリス・フィット・ノートの1.5Lモデルや、未使用車レベルのスペーシア・タントも多数。「今年こそ家族で遠出したい!」と考えている人は、3列シートのセレナ・ヴォクシー・ステップワゴンを要チェックです。
ディーラー保証があるとはいえ、選ぶ基準を持って来場すると成約率がグッと高まります。
500台という規模は選択肢が多い分、予算ブレが起こりやすいのが難点。来場前に「上限○万円」「月々○万円」を家族で共有しておくと判断がスムーズです。また、下取り予定車があるならオンライン査定で概算額を把握しておきましょう。会場では各ディーラーの査定スタッフも常駐しており、その場で最終提示を受けられます。
中古車は購入後の維持費も重要。点検パック・延長保証・メンテナンス割引など、購入店でしか受けられないアフターサービスが充実しているのはディーラー系イベントならではです。保証修理の入庫先が全国の系列ディーラーで対応してもらえるため、転勤や引っ越しの多い人でも心配無用。
開場は両日とも10:00。9:30までに並ぶと入場後30分は比較的空いているので、人気SUVをじっくり見たい人におすすめです。午後は成約手続きブースが混雑するため、午前中に見学→昼前に商談→午後は試乗・書類作成の流れが理想。駐車場は屋外第2Pが満車になりやすいので、JR光の森駅からの無料シャトルバスを活用するとストレスなく移動できます。
熊本中古車フェスティバルは、“見る”“乗る”“比べる”を1日で完結できるビッグイベント。500台もの車両を一度に比較できる機会は滅多にありません。来場前に予算と希望条件を明確にし、チェックリスト片手に歩けば、お目当ての一台に出会える確率は飛躍的にアップするはずです。ぜひ家族や友人と足を運び、2025年のドライブライフをスタートさせましょう!
都道府県別におすすめできる中古車販売優良店をランキング形式で掲載しております。
全国あるいは、ご自身がお住いの都道府県の優良店ランキングをご参照なさってみてください。
初めて自社ローンを利用する方はランキングの情報を参考に、自社ローン対応の中古車販売店をお決めになられることをおすすめ致します。
▼都道府県別の業者ランキングはこちら
| 北海道・東北地方 | 北海道 / 青森県 / 宮城県 / 秋田県 / 岩手県 / 福島県 / 山形県 |
|---|---|
| 関東地方 | 東京都 / 千葉県 / 神奈川県 / 埼玉県 / 茨城県 / 群馬県 / 栃木県 |
| 中部地方 | 長野県 / 岐阜県 / 新潟県 / 愛知県 / 静岡県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 |
| 近畿地方 | 大阪府 / 京都府 / 滋賀県 / 三重県 / 和歌山県 / 奈良県 / 兵庫県 |
| 中国地方 | 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 広島県 / 山口県 |
| 四国地方 | 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 徳島県 |
| 九州地方 | 福岡県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 佐賀県 / 長崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県 |
| 主要都市 | 札幌市 / 仙台市 / 宇都宮市 / 名古屋市 / 北九州市 |