韓国中古車オークションが世界へ加速!ビィ・フォアード×オートプラス提携の全貌 - human joint

自社ローン 優良店ランキングTOP > コラム一覧 > 韓国中古車オークションが世界へ加速!ビィ・フォアード×オートプラス提携の全貌

韓国中古車オークションが世界へ加速!ビィ・フォアード×オートプラス提携の全貌

1. 韓国中古車オークション市場が急成長する背景

近年、韓国産中古車は品質とコストパフォーマンスの高さから世界中のバイヤーが熱視線を送る存在になっています。最大の理由は、韓国内で5年以内・走行距離10万km未満といった比較的新しい車両が多く流通している点です。
さらに、ハイテク装備の標準化が日本よりも一歩進んでいた時期が長く、衝突回避支援や全方位カメラなどの先進安全装備が“標準装着”の車両が多いことも優位性を押し上げています。

こうした若年&高装備グレード車両は、韓国内のオークションで調達される段階で約80%がリコンディショニング済み。オークション会社がエンジン・駆動系を中心にチェックし、内外装も再仕上げしているため、輸出後すぐに販売できるコンディションが確保されています。

2. ビィ・フォアードとオートプラスのデータ連携とは

世界214カ国・地域へ月間1.5万台を輸出する大手ECサイト beforward.jp と、韓国最大級オークション運営の オートプラス が2023年末に締結した業務提携。
最大のポイントは、オートプラスが保有する韓国オークション車両の詳細データを、API連携でbeforward.jpに一括掲載し、ワンクリックで国際見積もりまで進められる仕組みを実装したことです。

これにより、画像・車両状態表・整備履歴がリアルタイム反映。バイヤーは従来よりも平均2日短いリードタイムで購入判断が可能になります。また、輸出通関や船積みスケジュールもサイト上で一元管理できるため、業務負荷を約30%削減する試算も公表されています。

3. グローバル展開を加速させるシナジーと今後の展望

ビィ・フォアードはこれまで日本車を中心にラインアップを構築してきましたが、韓国車の一括掲載で在庫が約1.3倍に拡大。SUVやEVへの需要が急伸するアフリカ・中東・中南米市場では「現代・起亜・ジェネシス」といったブランド力が強く、韓国車が日本車と補完関係を築く形になります。

物流面では、同社が保有する全世界70拠点以上の港湾輸出ネットワークを活かし、韓国主要港からのRORO船ダイレクト便を新設。最短15日間でケニア・モンバサ港に着岸するルートなどが新たに追加され、現地到着までの時間とコストを大幅圧縮しました。

ユーザー視点のメリット

  • 在庫拡充でボディタイプ・年式・価格帯の選択肢が劇的アップ
  • 第三者機関による車両診断書が付帯し、コンディションの透明性が向上
  • 決済から輸送、通関までワンストップ化でリードタイム短縮

業界全体へのインパクト

今回の提携は「中古車×越境EC」のビジネスモデルを一段深化させる動きとして注目されています。従来、国を跨いだ中古車流通では
『在庫情報の更新遅延』『品質情報の不足』『輸送コストの不透明さ』
が大きな課題でした。API連携によりリアルタイムデータベース化を実現したことで、国際中古車取引のボトルネックが解消されつつあります。

今後は、電気自動車(EV)専用の検査基準バッテリー残存率データの可視化にも着手予定。輸出国側での脱炭素規制を見据え、環境性能情報を付帯させることで、EV流通を加速させる戦略です。

まとめ

オートプラスの高品質な韓国中古車と、ビィ・フォアードのグローバル輸出インフラが連携することで、世界市場での供給量と透明性が飛躍的に向上します。ユーザーは多彩な車種をより安全・迅速・リーズナブルに手に入れられ、業界全体としても新たな成長フェーズへ突入することが期待されています。

自社ローン対応の中古車販売店をエリアから探す

お金に余裕はないが中古車を購入したいという方向けに、自社ローンのある中古車販売優良店をご紹介しております。        

都道府県別におすすめできる中古車販売優良店をランキング形式で掲載しております。
全国あるいは、ご自身がお住いの都道府県の優良店ランキングをご参照なさってみてください。

初めて自社ローンを利用する方はランキングの情報を参考に、自社ローン対応の中古車販売店をお決めになられることをおすすめ致します。

都道府県別の業者ランキングはこちら

                                                                                                                               
北海道・東北地方 北海道 / 青森県 / 宮城県 / 秋田県 / 岩手県 / 福島県 / 山形県
関東地方 東京都 / 千葉県 / 神奈川県 / 埼玉県 / 茨城県 / 群馬県 / 栃木県
中部地方 長野県 / 岐阜県 / 新潟県 / 愛知県 / 静岡県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県
近畿地方 大阪府 /   京都府 / 滋賀県 / 三重県 / 和歌山県 / 奈良県 / 兵庫県
中国地方 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 広島県 / 山口県                
四国地方 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 徳島県                
九州地方 福岡県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 佐賀県 / 長崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
主要都市 札幌市 / 仙台市 / 宇都宮市 / 名古屋市 / 北九州市