【2025年版】100万円以下で狙える中古ミニバン!ノア/ヴォクシー・ステップワゴン・セレナ徹底比較ガイド - human joint

自社ローン 優良店ランキングTOP > コラム一覧 > 【2025年版】100万円以下で狙える中古ミニバン!ノア/ヴォクシー・ステップワゴン・セレナ徹底比較ガイド

【2025年版】100万円以下で狙える中古ミニバン!ノア/ヴォクシー・ステップワゴン・セレナ徹底比較ガイド

1. なぜ“1世代前”が買い時なのか?中古Mクラスミニバン市場の最新動向

2025年時点で、5ナンバーサイズのミドルクラスミニバンは“1世代前”がまさに狙い目。現行型(90系ノア/ヴォクシー、RP8ステップワゴン、C28セレナ)は新車価格の高騰により中古でも高値を維持しています。一方、2014〜2021年登録の旧型は流通量が豊富で、装備と価格のバランスが優秀。市場在庫も安定しているため、状態と相場を比較しながらじっくり選べるフェーズに入りました。

特に80系ノア/ヴォクシーは台数が多く、装備の差が価格に反映されやすいので、装備優先派でも価格優先派でもマッチする1台が見つかりやすい点が魅力です。

2. おすすめ度★★★:80系トヨタ ノア/ヴォクシーの魅力と注意点

2014年登場の80系(マイチェン後後期は2017年〜)は100万円以下で選びやすく、ハイブリッド・ガソリンともに玉数が豊富。意外にもハイブリッドとの差額が縮まっており、燃費と経済性の両立が狙えます。

  • 装備面:両側パワスラ、LEDヘッドライト、先進安全装備(Toyota Safety Sense P)は後期型に集中。後期Gグレード以上なら家族の快適性◎
  • リセール:ノア<ヴォクシー<エスクァイアの順に高く、売却時を想定するならヴォクシーが程良い
  • 要チェック:2020年前後生産車の低圧燃料ポンプリコール。対策記録がなければ購入見送りが無難

3. おすすめ度★★☆:RP型ホンダ ステップワゴンの“わくわく”ポイント

RP1〜5型(2015〜2021年)はわくわくゲートと床下格納3列目が唯一無二。開口部が狭い駐車場でも縦開きドアだけで荷物を積めるのは便利です。中古相場は100万円前後から、走行距離やハイブリッドの有無で120万円台まで幅広く展開。

  • 2020年改良型以降はホンダセンシング標準化で安全装備◎
  • リコール履歴:燃料ポンプ電動パーキングブレーキ。対策済か整備記録を要確認
  • 1.5Lターボは加速良好だがオイル管理がシビア。点検記録簿の有無で見極め

4. おすすめ度★☆☆:C27日産セレナを選ぶならe-POWER一択!

ガソリン車(S-HYBRID)はエンジン周りのトラブル報告が散見されるため、選択肢としてはe-POWER推奨。静粛性と燃費性能で家族からの満足度が高く、130万円前後で後期型も視野に入ります。

  • e-POWERは回生ブレーキのフィールが独特。試乗して違和感の有無を確認
  • プロパイロット装着車がおすすめ。渋滞追従機能ありでロングドライブが楽
  • バッテリー冷却ファンの清掃履歴がある車両は◎

5. 失敗しない中古ミニバン購入5つの鉄則

  1. リコール対策&整備記録は最優先。未対策車は後々の手間と費用が跳ね上がる
  2. 安全装備の世代差を把握。自動ブレーキ有無で保険料や安全性が大幅変化
  3. 走行距離3万km以下より“7万km前後でも整備実績豊富”な個体を狙う方がコスパ良
  4. タイヤ・バッテリーなど消耗品の残量確認。追加予算を把握して総額比較
  5. 試乗でスライドドアの作動音やシートのヘタりを要チェック。静粛性低下は疲労度に直結

まとめ:100万円以下でも満足度は妥協しない!

2025年は80系ノア/ヴォクシーが在庫・価格・装備のバランスで依然トップ。ステップワゴンは利便性、セレナはe-POWERでの静粛性と燃費が光ります。価格だけでなく“装備と整備状態”を重視し、長く乗れる1台を選びましょう。賢い目線で選べば、100万円以下でも最新装備に近い快適なミニバンライフが実現します。

自社ローン対応の中古車販売店をエリアから探す

お金に余裕はないが中古車を購入したいという方向けに、自社ローンのある中古車販売優良店をご紹介しております。        

都道府県別におすすめできる中古車販売優良店をランキング形式で掲載しております。
全国あるいは、ご自身がお住いの都道府県の優良店ランキングをご参照なさってみてください。

初めて自社ローンを利用する方はランキングの情報を参考に、自社ローン対応の中古車販売店をお決めになられることをおすすめ致します。

都道府県別の業者ランキングはこちら

                                                                                                                               
北海道・東北地方 北海道 / 青森県 / 宮城県 / 秋田県 / 岩手県 / 福島県 / 山形県
関東地方 東京都 / 千葉県 / 神奈川県 / 埼玉県 / 茨城県 / 群馬県 / 栃木県
中部地方 長野県 / 岐阜県 / 新潟県 / 愛知県 / 静岡県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県
近畿地方 大阪府 /   京都府 / 滋賀県 / 三重県 / 和歌山県 / 奈良県 / 兵庫県
中国地方 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 広島県 / 山口県                
四国地方 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 徳島県                
九州地方 福岡県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 佐賀県 / 長崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
主要都市 札幌市 / 仙台市 / 宇都宮市 / 名古屋市 / 北九州市